スペイン語の絵本を沖縄で手に入れる!!

アル☆ムンド

2012年11月28日 16:21


 沖縄でスペイン語の絵本が手に入るのは、
 私の知る限りここだけ!?というカフェを紹介します。

 宜野湾市大山58号線から少し中に入った場所にある
 外人住宅カフェ、心も体も温まる食べるスープのカフェ
  《vivo Ringo》さんです~☆ 

  こちらの雑貨部屋に、スペイン語絵本の販売コーナーがあるんですよ。
 アメリカで幼児に爆発的(!?)人気のDORAシリーズや、
 スペイン直輸入の Bebe Koalaシリーズ等。
 オススメは日本の子ども達にも大人気の
 【はらぺこあおむし】のスペイン語バージョンです!

 

 ↑ スペイン語の絵本が沢山あります。
   人気のDORAシリーズは550円(だったかな!?)



  ↑ これは自分で付属のマーカーを使い塗り絵が出来るリュックサック!
   世界に一つだけしか存在しないリュックが完成しますよ!
   個性的なお子様にオススメ!!


 

 ↑ 子どもマンダラ塗り絵(スペインより)
  このマンダラぬりえ、とても興味深い1冊です。
  
  「マンダラ」とはサンスクリット語で、【本質を得る】という意味だそうです。
  ユング派の心理療法士が開発した塗り絵ということもあり、
  「ぬりえを進めていくだけで、心と体を癒やされ、集中力を高め
  能の活性化にも役立つ
」 
そうなんですよ。 良いことばかりですね!

  一般的に「塗り絵」は、右脳後頭葉を刺激するそうですが、
  それに加えてマンダラ塗り絵は、図絵パターンが前頭葉をも
  刺激し、ヒーリング効果もあるそうです!

 
  話は脳の話題まで脱線してしまいましたが、
  お父さん・お母さんがスペイン語を話せなくても、 
  スペイン語圏の絵本のデザインを見せたりするだけでも、 
  異文化体験が出来て、子ども達の世界観が広がらないかな~と思い
  スペイン語絵本を紹介しました☆


  "vivoRingo"さんの情報

 【住所】宜野湾市大山2-10-17
 【TEL】098-897-0788
  【定休日】日・月曜日
 【その他】ベビールームあり。
       赤ちゃんと一緒でも落ち着いて食事が出来ますよ。  

関連記事