スペイン語であそぼう☆ ~子どもの為のスペイン語~

スペイン語を使って【ゲーム】【歌】【読み聞かせ】!! スペイン語の『音』を沢山聞いて、 お子様の外国語脳を今から一緒に鍛えませんか? アルムンドの目標は【国連で活躍する】人材が 沖縄から沢山出るといいな~・・・です!! スペイン語であそぼう☆は現在お休み中です。 (2013年8月以降再スタート予定!!)

てぃーだブログ › スペイン語であそぼう☆ ~子どもの為のスペイン語~ ›  › 2月18日(土)スペイン語であそぼう☆参加者募集

2月18日(土)スペイン語であそぼう☆参加者募集


 だいぶ暖かくなりましたね!サクラ
 SAKURAの花に心癒やされる季節、
 皆さんはいかがお過ごしですか!?

 今週の土曜日、スペイン語であそぼう☆が開催されます。
 今週は『曜日』を学びますよ!

 げつようび : Lunes 
 かようび   :Martes 
 すいようび :Miercoles
 もくようび   :Jueves
 きんようび  :Viernes
 どようび    :Sabado
 にちようび  :Domingo

 さてスペイン語でどのように発音するのかな~?
 ぜひぜひ、学びに来て下さいね!音符オレンジ

 そういえば「日曜日」のドミンゴは、スバルの自動車にもありますよね!
 きっと、スバルの新車ネーミング担当者が
 「日曜日のように毎日が楽しいドライブ!」が出来る車車というような
 願いを込めたのかもしれませんね!

 自動車業界では、車種名によく“スペイン語”を使用していますね!
 皆さんの車は何語が由来ですか?

 余談ですが、メキシコで日産車に
 『TSURU』 とか 『TSUBAME』 とか
 日本語でついている車種もありましたよ!


***************************************************************
 2月18日(土)のスペイン語であそぼう☆の内容

 ◆スペイン語で挨拶をしましょう
 ◆スペイン語で簡単なを歌いましょう
 ◆前々回学んだ≪お買い物≫で「店員さんになりましょう!」あそび
 ◆スペイン語で≪1週間≫を学びましょう 
 ◆スペイン語で読み聞かせ『bebe Koala (コアラの赤ちゃん)

   2月18日(土)スペイン語であそぼう☆参加者募集

*****「スペイン語であそぼう☆」参加者募集******************

【開 催 日】 毎月第1・第3土曜日
【時   間】 13:00 - 14:00
【場   所】 宜野湾市中央公民館
【対   象】 5歳~12歳ぐらい
        (対象年齢以外のお子様も受入可能です)
【会   費】 1回500円(兄弟の場合2人目から半額)
【お問い合わせ】 okinawaalmundo@hotmail.com

*見学は随時行っておりますので、お気軽にお越し下さい。

**************************************



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
プロフィール
アル☆ムンド
アル☆ムンド
沖縄県宜野湾市で『子どもの為のスペイン語』講座を開催している
【al mundo】(アル☆ムンド)です。
al mundo とはスペイン語で「世界へ」という意味があり、
沖縄から「世界へ羽ばたく人材を育てよう」という夢を持ってスタートしました。
よろしくおねがいします!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人