スペイン語スピーチコンクール

アル☆ムンド

2011年11月14日 22:36

 よく英語のスピーチコンテストは
 テレビや新聞等で話題になりますよね。

 スペイン語の世界にも、弁論大会みたいな
 コンテストが存在します。

 CASA De ESPAÑA (財団法人 日本スペイン協会)の
 高円宮杯全日本スペイン語コンクールです!

 ちなみに、高円宮妃殿下は以前三笠宮の通訳を
 なさっていたそうですよ。素敵ですね~。
 
 こんな全国大会に沖縄からも沢山の子ども達が
 参加出来るといいな~!と思っています。

 沖縄でもチャンスはありますよ!
 琉球大学のスペイン文化研究会shuryによる
 スペイン語弁論大会とスペイン語ストーリーコンテスが
 毎年開催されています。

 ストーリーコンテストにはスペイン語を学習中の高校生も
 参加しています。
 2年前のコンテストを見学しましたが、ハイレベルです!
 
 アルムンドでスペイン語をSTARTした子ども達も、
 近い将来、コンテストに出場出来るといいな~!

 ちなみに弁論大会1位入賞者には国内往復航空券、
 ストーリーコンテストの1位入賞者は1万円分の図書券だそうです☆

 


関連記事